グラシュアートデザイン-プロスタジオ オフィシャルブログ

音をデザインするプロスタジオのブログ

機材テスト〔Scene 1〕マスタリングでScheps73とLurssenを試す

#dtm 関連動画の新たなシリーズ。
#機材テスト です。
#マスタリング で #Scheps73 と #Lurssenmasteringconsole を試しました。

#2mix 音源は、2012年のオリジナル曲、 #飛べない鳥 です。
ちょっと古い音源で、2mixのレベルも今一歩のもので申し訳ございません。
これまで主に #アナログ #アウトボード でのマスタリングをしてきましたが、今後は #トラック毎にアウトボード を使ったり、 #アナログでサミング
#2mixで外だし で、プラグインを最低限使用の #デジタルマスタリング も行っていきます。

 

youtu.be

 

〔今回の主なテスト機材/ソフトウェア〕
#waves #Scheps73
#ikmultimedia #lurssenmasteringconsole
#ラーセンマスタリングコンソール

〔所感〕
☆動画内はノートークなので、少しこちらに書いておきます。

73は、かなり使えますね。M/Sも出来ますし、ローの太さ、ハイのシルキーさは流石に後出しだけあって、上手く演出してます。
トラック毎にも積極的に使って、マスターに掛けないのもいけそうです。
声やギターなど、事前にEQでディエッサー的な処理をしておけば、この73を効果的に使えますね。前処理がとても大事です。

ラーセンは、ジャンルを選び、プッシュするEQを軽く調整するだけで本当に何もすることが無く、超時短で簡単にプリマスターが作れます。細かいトータルの補正用又は他の曲とのバランスを取るEQをかけて、ラーセンへ。最後にピークだけを叩くリミッティングで、十分いけます。
嫌な帯域の張り出しや、変な味付けも無く、濃密な仕上げが出来ますね。

#オーディオインターフェイス #antelope #discrete8
#daw #dp10
#マスターレコーダー #tascam #da3000
 ディスクリート8から、spdifで接続。